トップページへ      地域別索引へ      東北地方索引へ       年次別索引へ



1992. 10. 31  大将旗山・額取山  



郡山での仕事が終わった土曜日の午後に、新幹線からいつも眺めている山に登る。


同行: 単独


コースタイ

1250 御霊櫃峠(876)、1320 大将旗山(1056)、1355-1405 額取山(1009)、1510 御霊櫃峠

土曜日の午後、昼食を終えたのち御霊櫃峠に車を置いて歩き始める。前九年の役のころ、山中の霊石に心霊をうつして無災を祈ったというのが峠の名の由来。戊辰戦争で、会津藩が官軍の進軍を防ぐための要の地としたことでも知られる。のんびりした尾根道は穏やかで誰にも会わない。大将旗山の名前は、八幡太郎義家が大きな旗をこの山の上に立てたという故事に由来するらしい。新幹線から見ていると、峠から額取山まではかなりの広がりがあるが、1時間で到着できた。





東北新幹線からの展望
(セメント会社のサイロすぐ左の鉄塔の先に額取山、その左の鉄塔のやや右に大将旗山。
サイロの右奥にかすかに磐梯山)





トップページへ      地域別索引へ      東北地方索引へ       年次別索引へ