トップページへ      地域別索引へ      九州索引へ       年次別索引へ


2019.
04. 26  鬼岳



九州の離島を巡るツアーに参加して、壱岐、対馬、五島列島の福江島の山に足跡を残す。壱岐島の最高地点である岳の辻は駐車場から3分ほど登っただけで213㍍の展望台に着き、対馬では145段の階段を登っただけで烏帽子岳の展望台に着く。曇り空で海の色も冴えなかったが、それでも浅茅湾に浮かぶ島々の360°の景観は見事だった。福江島の鬼岳はそれなりのハイキング。

同行: 単独

コースタイム

4/25 1552 駐車場、1558 鬼岳展望台、、、1735 コンカナ王国、1742 サイクルロードの案内板、1745 登山道の途中210㍍付近、1752 コンカナ王国

4/26 0455 コンカナ王国、0515 南ルートに出る、0521 北ルートと合流、0537-40 鬼岳(315㍍)、0547 P311、0554 北ルートとの分岐を南ルートへ、0602 サイクルロード、0610 コンカナ王国 

鬼岳の展望台の近くの駐車場に着いたのは午後4時ころ。旅行の企画書には展望台まで行くとあったが、ガイドさんは鬼岳四季の里という売店に連れて行くだけだったので、別れて駆け足で東屋のある所まで上がる。全山芝生に覆われている鬼岳の雰囲気がよく分かったし、反対側の福江港方面や宿泊予定のコンカナ王国なども見下ろせたので、やはりここまで全員を引率するのがよかったのではと思った。翌朝に予定しているハイキングの参考になった。

宿泊地のコンカナ王国に着いた後、少し時間があったので、翌朝の下見に出かける。駐車場のすぐそばに登山口があると、施設のマップには記載があったが、現地には標識はない。しっかりした登山道がサイクルロードと名付けられた草原の麓の道まで続いていたので一安心する。地理院地図にはそこから2本のルートが書かれている。北側のルートを少し登って大体の様子が分かったので引き返す。

翌朝、予定より早く目を覚まし、真っ暗の中を歩き始める。阪神間に比べ、福江では日の出が30分も遅いということが頭に入っておらず、ヘッドランプを持たずに来てしまった。下見していたおかげで、スマホの明かりだけでサイクルロードに着く。そのあとは、道があるようでないようなので、スマホの明かりだけでは道を見つけられない。前日の道を辿ったつもりだったがなかなかうまく行かない。全山芝生とはいえ、大変歩きにくい所もある。YAMAPを見ると、北ルートと南ルートの間にいるようだ。北ルートに復帰しようと調整してるうちに、リングワンデリングをしていた。今度は南ルートを目指して登っていく。南ルートに乗ってからは歩きやすくなる。北ルートと合流してしばらくすると、少し明るくなってきた。鬼岳の西側に位置する311㍍のピークの上で赤いランプが点滅している。近くに空港があるためかもしれない。そこまで登ると、あとはグルっと回り込むだけなので上り下りはほとんどなく、頂上につく。小さな山頂標識があった。少し先まで進み、あとは下る一方であることを確かめて引き返す。すっかり明るくなり、鬼岳火山群の一つである火の岳や前日に鐙瀬海岸から見た箕岳と臼岳なども見えていた。
 311㍍のピークに戻ると、福江空港の滑走路やコンカナ王国も見えた。窪みのそばまで下り、南コースを辿る。前方に展望台が見えて来たと思うとすぐにサイクルロードだった。展望台には寄らず、早めに宿に戻る。朝食の時間に十分余裕があり、女房殿を待たせずに済んだ。




壱岐島の岳の辻




対馬の烏帽子岳からの展望




福江島の鬼岳とインフォメーションセンタ-



鬼岳山頂から火の岳、箕の岳、臼岳




トップページへ      地域別索引へ      九州索引へ       年次別索引へ