トップページへ      地域別索引へ     近畿索引へ      年次別索引へ



2004. 06. 22  鉢伏山 



京都での会議の翌日、軽いし散歩をする。早朝に出発するつもりが遅くなってしまい、かなり予定がずれてしまう。このあと、宝塚にいる父親を見舞う。

 

同行単独

コースタイム

1010 箕面駅、1035 落合谷へ、1100 尾根広場、1125 ようらく台園地、1221-30 エキスポ記念の森展望台、1248-54 鉢伏山(604b)、1325 府道茨木能勢線、1400 政の茶屋園地、1420-35 雨月食堂、1445 箕面駅

予定通り箕面から歩き始める。観光地の一部を歩き、途中から落合谷へと入っていくともう誰にも会わない。とくに目立った景観もないが、沢伝いの道は気持がよい。杉や檜の植林が続き、テストに持っていったナビゲータがほとんど使えない。尾根広場ではかなりの視界が開けるのであるが、それでも動かない。これでは本当に大変なときに役立つのかなと疑問になる。五月山ドライブウエイに出てからはかなりの日差しの中を歩く。展望台への入口を見逃し、かなり下りてから気がついて引き返す。15分程度のロスか。

エキスポ記念の森という広々した公園の中にある展望台は4階建ての木の櫓を組んだものである。六甲から北摂の山が見渡せるのであるが、肝心の新幹線方面はまったく駄目で、がっかりする。なんの食べ物も持ってこなかったのに、すでに12時半を回ってしまった。予定の明ヶ田尾山までは無理とあきらめ、せめて鉢伏山だけでも登ることにする。そこでもとくに新しい光景が開けるというのでもないので、早々に府道の方へ下る。途中で突然清流が現われたので顔を洗い、喉を潤す。しばらく行くとそれが突然消えてしまったのにはまた驚いた。箕面ダムへの道も面白くなかった。歩道がトンネルを通らずに巻き道となっていたのにもがっくりした。政の茶屋でどの道をとるかかなり迷ったが、最短距離で帰れるということで車道を歩くことにする。府道に出てからほぼ1時間でやっと食堂にたどり着き、ビールとカレーライスを食べながらタクシーを呼んで貰う。




箕面大滝への遊歩道




落合谷




鉢伏山を望む




鉢伏山から長尾山



トップページへ      地域別索引へ     近畿索引へ      年次別索引へ